2011年7月31日日曜日

はねだ夏まつり

地元の祇園が終わったら、今度は羽田で祭りの企画主催。

今回のテーマは2つ。
一つは東北大震災復興支援と日本応援。
二つ目は、地方の魅力を羽田から情報発信することで生まれる様々な経済効果。

壮大なテーマだけど、やることは地道に。
今回は「まつり」をテーマに地方で有名な踊りを羽田に集結。
青森ねぶた、越中おわらおどり、佐渡おけさ、徳島阿波踊り、土佐よさこい踊り
これに、東北地方の日本酒を中心とした利き酒会。
特に被災された「一の蔵」「浦霞」など東北地方の地酒が大集合。

羽田を祭りでジャックしちゃおうって魂胆・・・
羽田って様々な規制やルールがあり結構ハードル高いんだけど、でもやりました!
思いっきり!
しかも夜祭りまで。
1ビル、2ビル合わせて総勢2000人以上の大きなイベントとなりました。
演じた踊りの皆さんも、それを観に来てくれたお客様も笑顔で楽しまれていました。
そういった笑顔を見るにつけ、今回も、部下や友人や仲間に恵まれ「力」が融合合体して出来上がったもので、仕事冥利に尽きるな~と実感。


さーて、今日は2日目。
がんばっていくぞ~・・・
ワッショイ!!




2011年7月28日木曜日

祇園祭

地元の祇園祭りが7/25、26の2日間開催された。

大きな町では、観光需要や準備などの観点から、土日に開催されることが多くなったが、当方の祭りは未だ起源重視となっている。
今年は月曜と火曜なので、そんなに人も集まらないだろうと思っていたが、いやいや、例年以上の人出にびっくり。

祭りは、非日常な特別な空間を生み出す。
暫く顔を合せなかった友人や、声が掛けづらかった先輩、あまり挨拶をすることのなかった近所のおじさん・・・
皆がひとつになって酒を交わし、踊り、笑い、酔う。
独特な音色を奏でる笛、まくしたてる鼓と太鼓のお囃子が、観る人も演じる人も「祭り」に呑まれていく。

今年は、東日本大震災の復興を祈って「絆」というキーワードを山車の前に掲げた。

いい感じ。

「がんばろう日本
ひとつになろう仲町」

日本中で行なわれる様々な祭りが町中のシナジーを一つに束ね、その熱い力が復興への応援となって被災地へ届けられていく。
日本って素敵だなぁ、とつくづく感じる。


あれ、裏に回ってみると・・・・・
あらら、俺の弟の結婚を祝った垂れ幕が・・・

やっぱり、この仲町の人間、変だわ・・・・
しかも本人は忙しくて参加できないのに。
あ、ちなみにマンガ家です。
Wikipediaで検索すると出てきます。




今年も、クライマックスを迎え、祭りは大成功!
しかも猿の演者は、町一番の達人と一緒に俺も登ってダブル猿でやっちゃった!
祭り始まって以来のことだとさ・・・

なんでもあり、の祇園祭でした。


もうすぐお祭り!

地元のお祭りのクライマックスに「しいかご舞い」と呼ばれるものがあります。
鹿、獅子、饅頭(=蛙)という演者たちが、舞台の上で暴れ組みついている中を、猿が入ってきて、ツグメと呼ばれる丸柱に飛びつき、てっぺん(地上約12m)まで登って、安全帯なしでぶら下がったり、とび回ったりしながら、丸柱の上部にひっかけられた扇を落とす・・・・
落とした扇を拾った人は、一年、無病息災が約束される、という伝えによるもので、その歴史は古く、元明元年という記録が残っています。

今日はその丸柱「ツグメ」を支える大縄作り。
町中の人たちが集まって、ワイワイ談笑しながら、最近セシウムで人気となった藁(わら)を編み上げていきます。
まずは、片手でつかめるほどの藁を持ち、一本だけ抜き出し、それを頭に巻いていきます。

それらを束ねて太い3本にして、その3本を3人で編んでいくのです。
コツはねじりながら、同じタイミングで掛け声をかけながら・・・・




息が合わなければ、綱が太くなったり細くなったりしてしまいます。
ワイワイガヤガヤ、結構キツイのに、楽しそう・・・・





やがて丸柱に3方から引っ張り、舞台は完成。

今年の猿は、俺の住む区の仲町が担当。
町一番の演者で、皆から慕われ尊敬される大先輩が努めます。
その人気者も今年で60歳!!
普通、30歳半ばくらいまでで、それ以上だと腕力が衰え、高さ12mの柱の上で猿のように軽快に振る舞うことすらできません。
後継者問題が問われる昨今、この人だけはきっと死ぬまで演じきれるだろうと確信しています。
でも、なんだか最近ちょっと衰えたかなぁ・・・・だって。
いやいや、60歳でかよ!



おかげで後継者と呼ばれる俺も、もうすぐ50歳なのに、まだ猿を演じていない。
いいのか、悪いのか・・・

こっそり筋トレだけはやっておこうっと。

2011年7月24日日曜日

ソファに夢中

2階の倉庫をプライベートシアターにする計画を実行中。
電気屋ともめながら買った40インチTV。
次はソファ。

TRUCKのざっくりソファがお気に入りなんだけど、何せ高い!
コーデュロイの手触りがなんだか優しくどこか懐かしい。
納期3カ月で約40万円!

買えん。

しかたない。ニトリで物色したけど、今の流行りは電動リクライニング・・・

うーむ、いいものないな~。

なんかオールドアメリカンチックで、横になっても縦になってもゆったりしていて、時に寝ちゃってもOKな大柄なソファ・・・・

何気なしにスーパーで貰ったニッセンのカタログを広げてたら、あるじゃん!
しかも1万円。


よっしゃ。

ってんでネット購入したらすぐ届いた。
合成皮革だけど、ソファベッドだけど、結構しっかりしてる。

うん、結構部屋環境に収まるじゃないですか・・・

いーねー。
よし、オマター借りにいこっと・・・

TRUCK

2011年7月20日水曜日

祇園祭の準備

我が町では7月の終わりに祇園祭りが開催される。

夏の風物詩となっているこの祭りは江戸時代から続いており、天保10年に作られたという山車が町中を練り歩く。
クライマックスは「しいかご舞い」という踊りが奉じられ、高さ約10mの塔の上で、猿役の強男が跳ねまわる。県の無形文化財にもなっている奉舞。

年番と言われる制度があり、仲町、新町、本町の3町がそれぞれ祭りの総取を受け持つことになっており、猿役は年番の区から選出される。

今年は仲町。
自分の町区となる。

この3連休は、各区で祭りの準備が進められた。

山車小屋から、一年ぶりに山車を引っ張り出し、積もった埃を洗い落とす。


釘を使わず木同士で組み建てられた山車は、祭りの度に毎回解体され、都度組み上げられる。
柱やパーツがどうやって組まれるのか、当然ながらマニュアル本などなく、代々人によって口で伝えられてきた。

「この柱のこの模様が前だな」
「亀の彫は左、鶴は右」とか・・・

幼心から聞く、山車のきしむ音や笛、太鼓・・・
威勢のよい掛け声と的屋から伝わる独特の灯りと匂い・・・

もう、頭の中では祭りが始まっている。

朝から町中のオヤジが集まり、午後には祭りの準備も片付いたこところで、もう一仕事。

それは、皆の遊び場を作ろうという話から、近所の倉庫で眠っているビリヤード台を、空っぽになった俺の店に持ってこようということになった。
石の土台で出来たその台は、無茶苦茶重たく、数人で持ち上げるのは非常に難しい。
しかし、移動距離は200m以上ある。
そこで、一旦台車にのせて道路を押していく作戦に。

本当は道路使用許可を取らなきゃいけないんだろうけど、そんなの無視無視!
まるで、山車を押すように、「ワッショイ」の掛け声で、みんなで押していく。

ひと苦労しながら、セッティング完了。
早速俺の店はプールバーに・・・

皆、子供みたいにはしゃぎながら玉を突いて遊んでいる。
楽しむことなら、何もいとわず皆が集まり、力を寄せ合う。そして自ら思い切り楽しむ。

こんな環境が大好き。

2011年7月17日日曜日

レンタルビデオ恐るべし

昨日、地デジTVが付いたので嬉しくなって早速ゲオでDVDをレンタルすることに・・・

いろんな映画があって決められない。
うーん、サスペンスかなぁ、SFかなぁ・・・

あれ?
SFのところを見てたらこんな映画が・・・

オマター??
なんだこりゃ・・・・

しかもサブキャッチが凄い・・・・
あまりにもくだらなくて、ひとり大笑い!
何故青い人?

借りてはこなかったけど、きっと見る人いるんだろうなー。


もしかして間違って借りちゃったりするのかなー。

TVの前で、家族並んで、ポップコーン持って、さー見よう!ってんで映画が始まったら、あれれ??

「観るのではない・・」って。
並べて陳列するなよ、ゲオさん・・・

地デジ対策はお済みですか?

家のアナログテレビを地デジ化にしようと、先日××電気に出かけた。

今のTVは17インチが2台。
同じ大きさのもので、最安値のものを探していると、フレッツ光の兄さんが近寄って説明しだす・・・

「お住まいはどちらですか?」
「あー、それならフレッツ光を通していただければ、アンテナ工事なしでTVが見られますよ!」

そういや家ではインターネットも契約していないなぁ・・・

「しかも!今、フレッツ光をご登録いただければ3万円キャッシュバック!」
「アンテナ工事は別途6~7万円の費用がかかるんですよー。結構馬鹿になりませんね」

うーん、こりゃフレッツに入るか!
ところで、フレッツはすぐ接続工事ができるんだろうか?

「はい!大体多く見ていただいて1週間から10日見ていただければ大丈夫!これなら7/24までに充分間に合います。」

よし、じゃ、この条件でTVを探してみよう!

「今22インチまでの地デジ対応TVは大体3万円前後。録画機能をつけると大体7~8万円くらいからでしょうか」
「例えば!1台はこちらの28型でちょっと大きいですが、3万4500円。これを3万円でご提供します。これがフレッツ加入のキャッシュバックと同額になる訳ですから、タダ!タダです!」

うーん「タダ」・・・いい響きじゃねーか。

「そして、もう一台は録画機能をお付けしたもので選んでいきましょう。」
「通常、皆さん地デジTV買いますよね。録画機能付であれば30インチTVで大体7~8万円。でもこれじゃレンタルDVDは見れない。これにDVDプレーヤーを買うと、更に5万円~7万円プラスになっちゃうわけです。」

ふむふむ。

「そこで!今お勧めの商品は、ちょっとご予算とご検討いただきますが、今年の夏モデル、シャープアクオスの最新型。これ、ブルーレイ対応ディスクプレーヤー機能も付いているんです!」
「しかも画面はLEDですエコ対応。」

ほーほー。

「しかも40インチ!の大スクリーン! お客様映画とかDVDで見ます?」

うんうん!見る見る!
で、気になるお値段は・・・・

「今年の夏出たばかりの商品。通常30万円のところ!今なら15万円でご提供します!」

15万円かぁ~

「お客様。録画付き!LEDアクオス。世界の亀山ブランド!しかもブルーレイディスク付!40インチの大画面!  全てのものが揃いました!」
「この大画面の前に大きなソファを寄せて、映画見放題!・・・自分だけのシアター!贅沢な時間です!」

よっしゃ、買った!買ってやる!

「ありがとうございます!ささ、今からフレッツの契約をいたしますので、担当を替わらさせていただきます・・・」

「はい、ではNTTフレッツ担当の××です。早速こちらの契約書にお申し込みください」

もう頭の中は「シアター」という文字が駆け巡っている・・・

「はい、ではNTT通線の日程ですが、8月中旬です。ご希望の日をお知らせください」

ん?待て・・・8月中旬だぁ??
さっき、10日間あれば大丈夫と言ってなかったか?

自分の頭のこめかみ部分から何だか角がでてきた。

「ごるぁ!さっきのニイチャン呼べよ」
「おめぇ、地デジに間に合うって言ってなかったか?こらぁ」
「この間際になっている時期に、ろくに調べもしねーで、フレッツ契約結ばせるために誘導したんじゃねーのか?」
「責任者呼んで来い!」

さーて、それからは大騒ぎ。

「土下座して謝って済ませる問題じゃねーぞ。こっちだって鞘から刀抜いてんだ。簡単にもどせねぇ。戻せるだけのものをもって来い!」

結局、TVは2台で9万8千円。地デジアンテナ設置料7万円はタダ。フレッツは8月で申し込み。
5千円の商品券、ブルーレイディスク20枚、延長保証5年間タダ、で手打ち。

やっと頭の角が引っ込んだ。
誰かに見せられない光景でした・・・

2011年7月10日日曜日

吉崎浜(H23.7.10 10:00)

今日も吉崎浜は、まったり、のーんびり。

波は膝~腿、風は弱い南西。
うねりは小さく、割れにくい波質。
ショートじゃちとキツイかな。

たまのうねりに期待して、入水。
水温はめっちゃ冷たいっす。
スプリングじゃちょっとキツかったなぁ。

梅雨も明け、夏らしいメローコンディションなのに、いつもながら大人数・・
すっかりメジャーなポイントになったもんだ。


夏本番、さーてたっぷり日に焼けるとするか。




いけね、芸能ジンだから顔は焼かないようにしないと・・・

2011年7月4日月曜日

目指せ、マッチョマン

48歳の老体に鞭打ちながら、こっそり、体力づくりに励んでいる。
ちょっと動いただけで、汗びっしょり、身体ぐったり。

脇腹の浮き輪が、なんと醜い!
でも、なかなか取れない・・・

5年前の体脂肪率7%の身体を目指して、もうひと頑張りしないと。
これじゃ、海で服脱げないの~

男も大変なんよ・・・

緑の海

家の近く、道の前に広がる緑の海がある。

その海は、そよ風に、ゆっくりとうねり、萌えた光が穏やかにそよぐ。

梅雨の粒が、緑の葉の上で転がり、瑞々しく跳ねる。




ゆっくりと伸びゆく稲の葉は、
地平線を奪うほどの青い空と、
高さを競い合う白い雲と灼熱に照らされ、
熱風にあおられながら、優しく、まばゆく、揺らめいていく。

夏が、来る。

2011年7月3日日曜日

吉崎浜(H23.7.3 14:00)

今日は昼過ぎにちょっと時間を見つけて久々の海へ・・・
実は4月に目を手術して以来、波乗りしていない。

福島原発による高濃度汚染水の海への漏棄問題以後、海洋汚染が心配だった。
最近、千葉県で海洋調査をした結果、安全宣言が出されたこともあり、よし!ちょっと行ってみるか、と重い腰を持ち上げた。

梅雨の晴れ間で、蒸し暑く、もう季節は夏本番って感じ。


久々の海は波も穏やかで、のーんびりした感じが、また夏の海らしい。
トロトロの波でさくっと30分。

波はほとんど崩れず、ロングオンリー状態だったけど、やっぱり楽すぃ~!

今日は家で用事があるのでさくっと終了。


今度は時間をたっぷりとってのんびりサーフィンを楽しもうっと。

やっぱ海だわ・・・・