2011年1月31日月曜日

おつかれさま

羽田空港の旧国際線ターミナルは、昨年12月20日でその役目を終え、今は解体を目前に、ひっそりと佇んでいる。

今までこの狭隘なターミナルで、たくさんの人が期待と楽しみを胸に旅立たれた。

これから海外へ赴任する人、グループで旅行する人、帰国する人・・・・

出会い、別れ、発見・・・

様々な思いでこのターミナルを利用されたと思う。

その旅がひときわ思い出に残るよう、様々なイベントや装飾を企画した仕事に携わった。


チャーター便初便就航行事で、到着階に和太鼓の競演をしたら、音が響きすぎてクレームになった。
季節感を出そうと企画し、ガラス面に色々なデザインのカッティングシートを貼ったり、花で飾ったりもした。

空港ラウンジを作り、運営を取りまとめた。
増改築を行なった際に、高価な絵を無くした。(後に出てきたけど・・・)

旅客が増えるごとに、何かを仕掛けた。
全ては、小さいターミナルから旅立つ皆さんに、一服の安らぎと楽しみを感じてもらいたくて。

仕事の思いがたくさん詰まったターミナルでした。
おつかれさま。

2011年1月30日日曜日

診断結果

健康診断の結果が来た。

内容は血圧異常と左肺御尖部肥厚による再検査。
精密検査を受けに行かなくては。

血糖や中性脂肪も多くなっている。
多分、食事バランスが良くないから。

毎朝、朝食作るか・・・
ちょっと俺の負荷かかるなー。

無理せず、頑張りマス。

召し上がれ。

今日の夕食は何にしよう。

どんな晩御飯だったら母が食べてくれるだろう・・・
簡単に、手軽に作れて、野菜を豊富に食べられるものって何だろう。

このところ、夕食の買い物に出かけた瞬間、母にパンや猫の餌を盗食されてしまうという事が多いので、こんどこそ用意周到に、最寄りのスーパーへ。

お、そうだ!シチューにしてみよう。
あとは短時間で作れる工夫だな。

玉ねぎ、ブロッコリー、ニンジン、豚バラ肉、ソーセージで簡単に。
火をかけ、母親の動きをとらえながら、キッチン周りの掃除も。

最後にパルメザンチーズをちょこっと溶かして。
よし、できた。

さー食べよう。
手にしていたバームクーヘンを奪取して、はいどうぞ。

お、今日はいい感じ。
会話は少なかったけど、夢中で食べてた。
笑点見ながらだったせいかな?
ま、全部たいらげたから良しとしましょう。

ごちそうさま。

2011年1月28日金曜日

魅惑のスイーツ

この頃母親が好きなスイーツのご紹介です。

それは、爽やかな赤い果実が生み出す芳醇な甘みと、艶やかな食感。
舌に乗せた瞬間に、ゆっくりと解けだす、トローリとした雫のような味わい。

やがて口いっぱいに広がる幸せと笑み。

まるで野山を駆け巡る子ウサギのような躍動にも似た、弾ける果実の原型が少しだけ残った噛みごたえ。

薄紅色の小さなカップにプルンっと入った可愛らしさ。
スプーンですくって、ひとくちほおばったら、その魅惑にもうひとくち。



なんとも言えない甘さが絶妙な一品です。


2011年1月26日水曜日

携帯アクセサリー

ゲータレードのおまけで付いていたTown&Country Hawaiiの携帯アクセサリー。
世の全ては陽と陰、プラスとマイナス、光と影があるのだ、という中国の大極を表わすマーク。
その意味の深さを知って肩にも彫った。

そのアクセサリーに新しい仲間が加わった。
コデンマ君。
スイッチを入れると本当にブルブル振動するスグレもの。
会社の仲間ウチでも大人気。


何に使うかって?
もちろん、コリをほぐすため。

どこの?
ココロ、かな。

介護士チビ

3年前に近所の靴屋さんがくれた子猫は、今ではウチの大事な家族。

名前は「チビ」

向かいの食堂の親父さんも「猫はセラピー効果があって、いいかもよ」

その通り。

あまり動物好きではなかった母が、すっかりハマってしまい、まるで子供のように可愛がってしまった。

何かにつけ、いつも胸に抱きたがる。
毎日チビを追いかけては餌を与える。

最近、その餌が、食パンだったりする。

母が猫の餌を食べ、猫がパンを食べる・・?・・
チビはパン食べないって。

さては、母がドライフード食べちゃうので、食パン食べさせたのか??

理解に苦しみます。

一番苦労してるのはチビだね。
ごめんな、チビ。
今度大好きなマグロとささみブレンドをあげるからね。

なんたって、ウチの大切な介護士さんだから。

お疲れ様。

追:日韓戦サッカー見ながらブログ書いてるんだけど、解説の松木がうるさい!
解説なのに「いけー!」だの「勝負だ!」だの、ただの観客じゃねーの?

2011年1月23日日曜日

今日のスナック

近所のスーパーに夕食の買い出しに行っている隙に、大好きなパンを食べやがった。
食への欲があるうちは、まだいいとしよう。
しかし、困ったもんだ。

あれ?
これも食べちゃったの?
画面の右に写った、白い皿の上に乗っているものにご注目。

寄りでパチリ。
これはウチで飼っている猫の餌。
しかも、通常の餌と分けておいた、猫のヘアボールコントロール用のちょっと高級?な品。
しかも隠しておいたのに。

スナックかよ。
ま、食べられないわけじゃないと思うけど・・・・



先週に引き続き今日の夕飯のハヤシライスも、ちょっとしか食べないし。



念のため、猫の餌はシニア用のお腹に優しいのにしとくか。

母まっしぐら。

2011年1月20日木曜日

Tears in the kitchen

今日、町の健康診断で骨粗鬆症と診断され、普段の食事に気を使うよう指導されたので、夕食は腕を奮ってみようかな。

お袋、待っててね!

まずは、挽肉を豆板醤でパラパラになるまで炒めます。
そこへレトルトのマーボー豆腐の素に豆腐一丁を投入。
まさに一丁あがり。

んー、いい香り!

さ、お次は若鳥のから揚げ。

胸肉を半分にして、隠し包丁を入れて、片栗粉を万遍なくまぶし、180度位に熱した油でゆっくり揚げていきます。

揚がったらクッキングペーパーで油を取るのが大事なひと手間。
1センチ間隔でサックリ切って、甘酢をかけて出来上がり。

これも、いい感じで出来ました!

さ、おいしく食べような。





・・・・・っと思ったら、料理している間に食パンをかじっていた。

もうお腹いっぱいだってさ。



お袋が喜んで食べてくれる姿、
食事の味わいや、一緒に食べる楽しさ、

思いは伝わらない・・・か。

俺が食べ終える前に横になってしまった母に毛布をかける。
今日は久々に病院に行って、ちょっと疲れちゃったんだね。


寒くない?
電気消すよ。

おやすみ。

残った食パンと夕食を片づけてたら、目に映る景色がぼやけてきた。


お腹、減ってないかなぁ

健康診断

この間、介護ヘルパーさんに、「母親の血圧が200を超えています」と言われたので、今日は会社を休んで町の総合病院へ。

町が負担する定期健康診断セットに加え、骨粗鬆症や大腸がん検診などオプションを申し込んで、待合室で待機。

さて、ウォークマンでも聴くかなー、なんて巻いて畳んでいたイヤホンを取り出したところで・・・


なんだかX線室の前で、担当医とお袋のやりとりが・・・・

急いで向かってみると、廊下の椅子に上着の山????

 きっと、レントゲンを撮るのに上着を脱いでください、と言われたんでしょう

それで、X線室前の廊下で脱いじゃったんでしょうな、多分。

近辺で待っている受診者の皆さんへの配慮もあって、医師も困り、ちょっとしたやりとりがあったんでしょう・・・

で、先生も、もういいですから、中へ入ってください、とか言ってたんでしょう、恐らく。


X線室前で待ってたら、出てきたよ。
医師に促されて上だけ裸で・・・・

着せようとすると、自分でやると言い出し、暫く傍観。
どの服から着たらいいのか、どうやって着るのか格闘の上、セーターが後ろ前。

あれま?
でも、またきっと脱ぐからいいや。



看護助士の方に連れられて、採血や血圧と続き、1時間半ほどで終了。
担当医の先生、看護助士のみなさん、ほんとお疲れさまでした。ありがとうございました。

結果は後日郵送。

気になっていた血圧は上が160、下が69。
少し下がってきたものの、まだちょっと高め。

体重もかなり落ちてきた。
骨密度も平均より薄く、いわゆる骨粗鬆症だった。
これは加齢がもたらすものだからしょうがないのかもしれないけど。

認知が進み、介護で疲れ、時に母親の存在を邪険に考えてしまうこともあるけど、願うのはやっぱり健康でいてほしいこと。

受付精算待ちで、お袋の後ろの席に座り、一層小さくなった後ろ姿を眺めて切に思う。


嫌な結果が出ませんように。

2011年1月18日火曜日

都市伝説

皆さんは知っているだろうか。
京浜急行羽田空港駅ホームの「8」を。

ほらね、上下逆でしょ
JAL側改札に近いホームから線路を望むと、番号がふられたプレートが見えるのだが、何故か「8」だけ逆さまになっているのだ。

何故?
どうして・・・・

実に不思議である。
故意に行なったのだろうか、それとも・・・・
何かの呪いか・・・

それは「ハチ」を逆さに読むと「チハ」、そう鉄道オタクなら知っている「千葉」の鉄道呼称。

千葉方面行きだから、わざと上下逆につけたのだ!!!


まさに都市伝説!







なーんちゃって、ウソ。ウソだって。
実はまったく分からない・・・

明日駅長に聞いてみます。

妖怪現る

休日に、キッチン周りの掃除と食材をまとめて、日々食べられるように準備していたのに、家に帰るとこんな感じ。いったい何日分の食事を広げちゃったんだ?

向かいの食堂からお願いして出してくれる夕食、若鳥のから揚げ、焼きそば、コロッケ・・・

あれあれ、ジャムも一気食いされた・・・


ま、もう慣れた光景だけど、金がかかっているだけに、無駄が出ることがちょっと、ね。

食事回数がわからない。
時間がわからない。
満腹感がわからない。

だから、目の前にある、若しくは見つけてしまった食材はなんでも開けてしまう。

認知症の典型的な症状なんだろうけど、食事管理って難しい。

あまり深く考え込むと、心が青くなるので、今日はここでおしまい。
妖怪が出たんだな、きっと。





2011年1月17日月曜日

弱気

術後の状態は、かなり良い。
もうほとんど痛みを感じない。

さすがにずっと座りっぱなしだったり、立ちっぱなしだと、少々鈍痛を感じることもある、って程度。
チクチクとした痛みもある。
それは明日の天候を予測してくれる便利な機能。

チクチク痛むと、その日の午後若しくは翌日の天気は雨。
またこの前のように雪が降る前もチクチク訴えてた。
多分気温や湿度を感じるんだろう・・・

そろそろ波乗りを始めようと考えているけど、寒さで痛みがブリ返すかも、って足が海に進まない。
ちょっとまだ寒いしなぁ。

ちょっと、ビーチクがチーターですな


って、いつからそんなに弱気になった?

 一生波乗りを続けるんだ、ってんで肩に墨も入れたのに。
その誓いを忘れたか?

身体の痛みじゃなく、心が痛むっス。

まずは筋トレか・・・
明日から、ね。明日から・・・

2011年1月16日日曜日

雪やこんこん

関東地方に初雪が舞いました。
雪の少ない地元では、ちょっと降っただけでなんか嬉しい。

朝から車を出して、景色がひらけた田園辺りへ行ってひとっ走り。
おー、雪景色だ!すげー!
なんか東北地方来たみたい・・・・

こんなんで喜んでいたら、豪雪地方の皆様に怒られるな。
スミマセン・・・・

帰り道、スリップして電柱と激しいキスをしていた車が3台。
家に戻ると、コタツでお袋と猫が仲良く包まっていた。

俺は喜び庭駆けまわり、お袋コタツで丸くなる~・・・ってか。



2011年1月14日金曜日

水牛?

最近、自分の周りで、なんだか水牛のような臭いがする。

「匂い」じゃなくて「臭い」

通勤電車の中とか、エレベーターとか・・・
誰だ?田舎くさい臭い撒き散らしてるのは。

え、俺?

やばっ!これって加齢臭かも・・・

本当に田舎から出てきて、本当に水牛のオイニーがしてたら洒落にならない。

今まで香水なんてあまりつけたことがなくて、どっちかっていうと無臭派だったんだけど、試しに何かつけてみるか、ってんで、休みの日にドンキで香水を購入。
ALAIN DELON特有の甘い感じの香水、Samourai Light。

つける場所は、やっぱり耳の後ろかな?

香水なんて、高校生の時に何かに憑りつかれたようにつけてたタクティクスやアウスレーゼ以来。(なつかしーぜ)

あの頃は、もしもの時のために、内股にも塗りたくっていたけど、もしもの時って何だろうねー。

よし、一応塗っておくか!
一応・・・・

2011年1月12日水曜日

ミラーボールのお誘い

今朝、部長と一緒のエレベーターに乗って、何故だか、好きな音楽の話で盛り上がった。
俺がお気に入りの曲はすべて70年代から80年代のディスコ黄金時代・・・

ちなみにこんなナンバー・・・
Miquel Brown/So Many Men,So little time
Evelyn Thomas/High Energy
Junior/Mama used to say
Zapp/More Bounce To the Ounce
Shakatak/Night birds
Boys Town Gang/Can't take my eye off of you
Kool & the Gang/Big fun
Men at Work/Down Under
Michael Jackson/Wanna Be Startin' Somethin'
Quincy Johns/Ai no Corrida
Suviver/Eye of the Tiger
Stevie Wonder/Ribbon in the Sky
Earth Wind & Fire/September

そういや、昔、ラジオでアースウィンドの「セプテンバー」をBGMでかけているとき、DJが、「そういや、リメンバーって何月だっけ?」って言ってた。
それを聞いて、10月か11月じゃなかったっけ、とか俺も真面目に考えてたなー
頭悪かったです・・・ハイ・・・

今、昔を懐かしんで、六本木のナバーナというディスコが復活しているとか。
飲み食べ放題、踊り放題で、80年代までのDisco Songをガンガンかけて汗だくで楽しんだ頃を思い起こしたい方は、是非。

2011年1月11日火曜日

懐かしい感覚

最近、風邪が完治せず、鼻水が止まらない。
今朝は、通勤電車の中から鼻をチーン・・・

職場でチーン・・・

夕方、なんだか鼻から垂れているのを鼻下の上唇あたりで感じていて、つい、小学生のように左の人差し指で拭って、そのままパソコンを叩こうとしたら、あれ?

指が真っ赤!

怪我でもしたか?

いや、鼻血だ。

最近、鼻血なんて出たことがないから、忘れてた感覚・・・・

慌ててティッシュを鼻に突っ込んで、しばらく天井を見つめる。
周りから、「興奮してる」とからかわれ、顎を上げた格好で、恥ずかしさをごまかすように、眼だけ流し見ながら睨みを効かす。
鼻の奥のほうからヌルヌル流れ出てくる感じ・・・


懐かしくって恥ずかしい。

多分、鼻チーンしすぎ。
血が止まったら帰ろっと。

2011年1月9日日曜日

今日の夕食

今日の夕飯のおかず。

大根と豚バラの煮込み。
醤油とみりんとお酒でコトコトじっくりゆっくり煮込んでいきます。


大根もいい感じでしみ込んできました。









いい照り出てます。ウマそー。



ささ、熱いうちに食べよ。








記録更新!

この前、ボックスティッシュの話をアップしましたが、実際どんな様子なのか画像でお伝えしましょう。


まずは横から分解開始。

今日はいつもより手際が良い・・・
わずが2分で、2個目を手にしました!

そして、3個目。


これは、コースレコードか?
折り返し地点でのタイムは?
早い!

記録がでそうです!
さあ、今度は中身を出し始めた!

ペースが落ちない!
これは早い!
結果がでました!
新記録です!
やりました!
机の上は3個目解放で終了!

取り出したティッシュは畳んで引き出しへ。

整理ダンスはティッシュケースへ。



で、開けてしまったティッシュケースは、ティッシュを戻し、両サイドをガムテープで止めて元通り?


今では、買ってきた時にガムテ加工。

認知症用のボックスティッシュって無いのかなぁ・・・

2011年1月8日土曜日

消えないで・・・

近所の方から、母親が温厚になったね、と言われた。
たしかに、以前はちょっとトゲがあった。

特に土地の問題などでは、近隣に結構迷惑をかけていたし、商売関係ではものの言い方がきついこともあった。

これって良いことなのか?

ちょっと違う。

温厚になったのではなく、本来の姿や敏感な表情を失っているのだと思う。
いや、失っているのではなく忘れていってしまったのだろう。

今日も出がけに「子供たちの弁当は?」と聞かれた。
子供たちというのは、俺と弟が小さかったころの、俺と弟のこと。

母親は、もう、現在の2011年に生きていない。

俺が「子供たちなんていないよ」と返すと、暫く反応がなくなる。
きっと頭の中で「なんで?いないって?あれ、子供って?」っていう、忘却と記憶の葛藤が行われていて、表情が止まってしまうんだろう。

そのうち、自分の頭に浮かんでいた「何故」さえ失って、何を失ったかがわからず、脳の活動が穏やかに休止していく・・・


今はいつ?

ここはどこ?

自分って誰?

目の前のご飯は誰が食べたんだ?

なんでここにいるんだ?


どこに生きているんだろう・・・・
何を楽しみにして、何を生きる目印にしているんだろう・・・


もうすでに自分の名前が書けない。
いつ飯を食べたのか、今は何時なのかもわからない。
季節もわからない。

時折、俺のことも少しずつ記憶から消えていっている。

朝ごはんを用意しておいたら、両方の手を合わせ、深々と頭を下げ「ありがとう」と言ってくれた。
「ありがとう」の意味が怖い。

その時、目の前に立っていた俺は、他人だった。

消えていく母親の姿、性格、表情・・・
ゆっくりと、ゆっくりと・・・・

幼かった俺たちを懸命に支え、励まし、叱り、育ててくれた大切な人に、何も返せない自分が寂しく辛い。

まだ、「さようなら」なんて言える準備はできていないよ。
まだだよ、かあさん。

まだ・・・・

2011年1月7日金曜日

Meditation

ソニーウォークマン
通勤のお伴はSONYウォークマン。
8GBで1万円程度のものですが、これがナカナカいい。

ノイズリダクションシステムが組み込まれていて、電車内の騒音がかき消され、音楽を良い状態で聴ける。

ちなみに通勤中の睡眠でヘビロテで聴いているのは
高中正義の「Humpluged」から名曲「Blue Lagoon」のアレンジ。

Instrumental Musicで、曲名通り、夏のゆったりした時間の中で、暑い日差しを避けた木陰にある浜辺の白いデッキチェアに座って、のんびり青く輝く海を、うつらうつらとしながら、ぼんやり眺めているって感じの曲です。

この人の音楽性に惹かれ、中学校のころから感化され、ギターテクニックを真似て曲をコピーしたもんです。


で、会社に着いたら、リズムをアップテンポに変えまして・・・

でも最近の曲は苦手で、今でも80年代のヒットソングたち。
Daryl Hall & John Oates の「Private eyes」なんかで目覚めてます。

さー、今日も高中のギターを聴きながら海辺でまどろむとしましょう。

2011年1月6日木曜日

ヤスキ節

家に帰って、母親が寝ている居間を開けると、いつものように仰向けに寝ている。
電気もつけたまま、テレビもつけたまま。

ま、いつものことだが。
寝顔を良く見たら、両方の鼻穴から口へ向かって白い筋が二本・・・・

ヤスキ節でも披露したのか?

起こして、濡らしたタオルで拭き取った。
あれ?鼻声だ。

もしや、俺の風邪が移ったか?

慌てて24時間営業の薬屋で風邪薬を買ってきた。
ところが錠剤が飲み込めない。

仕方がない、顆粒を買い直し。

砲剤の口を開け薬を飲ますが、今度は顆粒が口からこぼれだす・・・・
んー。では、顆粒をお湯で溶いて飲ますことに。

やっと薬を投与できたが、きっと自分では服薬管理ができないから、明日介護の方に頼もうっと。

暫く様子を見ていたら、また鼻が出てきてる。
ティッシュは紙の取り出し方がわからず、ティッシュボックスを分解してしまい、ティッシュの花畑へ。



手ごわいぜ!ヤスキ節!

Early Bird

毎朝5時ちょっと前にセットした目覚ましで起きるはず、が・・・・
いつも母親に、2時から4時くらいに起こされてしまう。

最近の流行りは「姉さんどこいった?」、「パン買いに行こうか?」

睡眠を阻害されるのはちょっとキツイ。
なかなか笑って対応できない。

年末年始にきてくれた弟君は、結構温厚な性格なんだけど、さすがにムッと来たらしく、部屋に鍵を設置した。

もう時間的感覚がない。

朝なのか、夜なのか・・・

今日は出がけに「おかえり。風呂は?」と言われ、????

ちょっと前に姉さんを捜してくれって、俺のこと起こしたでしょ!


そうやって5時30分に家を出て、成田空港まで車で移動。

成田空港第2ビル 6時発 羽田空港行き

成田空港から羽田空港行きの電車に乗り換えて仕事先へ。

Door to Doorで約3時間。

て、ことは・・・
8時間の就業、3時間の残業、6時間の通勤。

残りは7時間。



その7時間で、掃除、洗濯、風呂、母親の面倒、睡眠。



はは、趣味どころじゃねーな。

2011年1月5日水曜日

成田空港(H23.1.5)

今日は仕事で成田空港へ。
第2ターミナル出発階

今年は尖閣諸島問題、JAL減便、羽田Openで、特に第2ターミナルビルは前年比20%も旅客が減ってしまったとか・・・
その前年だって少なかったのに・・・

ターミナル4階のショッピング&レストラン街も撤退が続いている。

空港で閉店が目立つなんてちょっと前まで考えにくいことだったのに。

閑散とした空港はなんだか寂しいものです。

そういえば今日浜崎あゆちゃんが結婚帰国したらしいけど、成田着だったっけ??

ドル安でありながら、旅行事業にイマイチ爆発的な勢いが感じられない。景気の閉塞感がブレーキをかけているのか。

今までのように待ち受け的な体勢から脱却し、異業種のように外へ攻めてい姿勢が重要になっていくだろう。

方向転換が迫られ、ますます変わっていく空港事業。

LCCへの対応やハブ化への高度化など、空港だけでなく、交通を含めた都市機能の熟成も必要となっている。

この業界で働いていて、正月を正月らしく過ごしたことはないけど、ますます厳しくなるなぁ。

さて、もうひと頑張り!

2011年1月4日火曜日

一年の計

一年の計は元旦にあり、と言いますが皆さんはどんな一年をお過ごしになろうと決めましたか?
スポーツで体を鍛えよう、趣味をひとつ増やしてみよう、
仕事で一層頑張って今年は昇進を目指そう・・

希望とやる気と夢を持って、様々に今年の一年を鮮やかに飾っていこうと考えていらっしゃると思います。

私も多くの夢を持って今年の一年をがんばっていこうと思っています。
きっと去年より楽しい一年になると期待しています。

人間だけが持つ、Positiveな考えは、自分に躍動感を与えます。
だからこそ、生きていて楽しく感じられるんだと思います。
そうやって、私もこれからの日々をワクワクしながら過ごしていこうと思います。

このブログも、そんな日々の出来事を記録に残していくために、どんどん更新していこうと考えています。

いつか、自分が、自分の人生のどこの部分を歩いているか、分からなくなる前に・・・・


今年もよろしくお願い申し上げます。

2011年1月3日月曜日

仕事始め

1月3日より仕事始め。
新しい年を迎え、自分の中では新しい気持ちで出社したつもりが、何だかいつもと変わらぬ羽田の状況というかリズム感というか、雰囲気に呑まれてしまう。

がんばらねば。

巡回中に嵐ジェットを発見。
1ビル5階屋上から

そういや嵐が大ブレイクの年でした。
音楽シーンだけでなく、バラエティーやドラマ、ニュース番組や紅白の司会まで、何でも積極的に頑張ってるその様は、こっちも勇気づけられる。

そういったことが周りを刺激し、そこから大きな嵐が巻き起こる・・・

見習わなくちゃね。

しかし、この嵐ジェットの見学客は何なん?
これを見たくて空港に遊びに来てるって、本人の追っかけなら分かるけど、どうでしょう・・・・

ファンの心理って、わからん。

嵐だけに、波及も「モンスター」級ってこと、か。
「トラブルメーカー」にならなきゃいいけど・・・・

風邪治ったらカラオケでうたおーっと。

謹賀新年

年末から風邪をこじらした。
手術に引き続き今年の暮れは体力運気が悪いのかなぁ。

鼻と咳が止まらず、大晦日には熱も上がり早々に寝間着に着換え、布団の中で紅白を見た。
薬と熱で朦朧としながら年末のカウントダウン。
EXILEと一緒に数えながら夢の中へ・・・

そして迎えたお正月。
熱は下がったものの、朝からお笑い番組はチト厳しいかも。
まったりと元旦を迎えながら、控え目に御屠蘇を少々。
チビリと呑みながら、垂れる鼻を拭う。




2日は香取神宮へ初詣。

いつもは人混みが少なくなった頃にゆったりと参拝してたんだけど、昨年末からの邪気落としも気になって早めに出掛けました。
結構な混雑が予想されるため、かなり早くに出掛けたにもかかわらず、朝730分の時点で駐車場は満杯。
30分ほど車の列で駐車待ちし、やっとこさ正門をくぐると今度は祈願待ち。
更に40分ほど並んで、もうすぐ自分の番。


 
22拍手1礼だぞ、と心に言い聞かせながら、自分の順番を待って賽銭を握りしめる。
やがて自分の前が空き本殿前の賽銭箱の前に立つ。
用意していた賽銭を勢いよく投げいれ、ゆっくり2礼し・・・
大きく2回、目の前でパンパンと柏手を打つと、あっ!!
何も唱えず、祈らず、1礼しちゃった。


あーあ・・・・



年の初めの祈願は心身ともに健康な状態で臨むべきですなぁ。

もっかい行こっと。


樹齢千年を超える杉が何本も本殿を守るように立つ香取神宮境内